ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[ゆたり倶楽部] 記事数:552

< 471-480 | 481-490 | 491-500 >


» 雑貨
Sunny Sunday
[茨城県常陸太田市]

この記事は2008年11月に作成したものです。お店は移転しました。詳しくはホームページまたは再新記事をご覧下さい。

 昔懐かしい雰囲気が漂う旧市街地商店街の一角にある雑貨店。ここ常陸太田市は、約400年にわたって繁栄した佐竹氏の城下町として、また徳川家ゆかりの地として栄え、今も随所にその面影を残しています。そんな歴史を感じる風情ある町にここ数年、ユニークなカフェや雑貨店などが次々とオープンしています。そのひとつが「Sunny Sunday」です。

» 続きを読む

» 和食
鬼怒川 竹やぶ
[茨城県守谷市]

 鬼怒川の流れを見下ろしながら、本格的な手打ちそばが味わえる至福の時間。そんな贅沢なひとときが過ごせる蕎麦処として、そば通たちの間で評判のお店です。

» 続きを読む

» 自然派レストラン
Ritz'n (りっつん)
[茨城県つくば市]

 安全な食材にこだわる穀菜レストラン&ナチュラル雑貨の店。
 店主の小清水美恵さんは、身土不二の観点から地元の野菜を使うことにこだわり、有機農法や無農薬農法を手がける生産者たちと丁寧な関係を結んでいます。

» 続きを読む

» カフェ・レストラン
Café and gallery KENMOKU
[栃木県益子町]

 窯元でもあるオーナーが、自ら焼いたうつわでもてなすギャラリー&カフェ。益子に古くからある見目陶苑の作業場を改装した店舗は、栃木名産の大谷石を用いた落ち着きのある空間になっています。

» 続きを読む

» カフェ・レストラン
粉雪亭
[茨城県ひたちなか市]

 自家焙煎のコーヒーと手づくりソーセージが自慢の喫茶店。オーナーの水野淳さんは、北海道出身。故郷にある田舎の駅舎をイメージしたという店は、照明に北海道小樽「北一硝子」の白熱灯を使うなど、温かい空間を演出しています。

» 続きを読む

» ベーカリー
茨城ベーグル
[茨城県常総市]

 安心できるものを食べさせたいー。そんな子どもを思う気持ちから生まれた「茨城ベーグル」。名前のとおり、使っている野菜は茨城で穫れた旬のものばかり。全て手作りの、材料の生産者の顔まで見えてくる身体にやさしいベーグルなのです。

» 続きを読む

» フラワー・ガーデン
Fairy Garden(フェアリーガーデン)
[茨城県那珂市]

 広い庭を配する欧風造りの一軒家のガーデンショップ。店内にはバロック音楽が流れ、静かな雰囲気が漂います。オールドローズをはじめ、樹木、宿根草など、合わせて600種類以上の花苗を扱っています。中でもオールドローズは、オーナーの柴田さんが大好きな花で、生産農場から直接届けるネット販売で手に入れることができます。素焼きの鉢やガーデンオーナメントなどのおしゃれなガーデングッズも揃っています。

» 続きを読む

» 服飾
TQ
[茨城県ひたちなか市]

TQは閉店いたしました。
 JR常磐線「勝田駅」から徒歩3分。商店街通りを歩いていると、一風変わった黒い外観が目を引く小さなショップがあります。ドアを開けて中に入ると、店内には和柄の洋服や小物を中心に、革製品やシルバーのアクセサリーなどが並んでいます。

» 続きを読む

» 宿泊
田舎のおもてなし 岩倉鉱泉
[茨城県常陸太田市]

 渓流沿いに静かに佇む一軒宿。山あいの景観と調和した数寄屋造りの建物は、落ち着いた趣です。ここは奥久慈の南端に位置し、阿武隈山系の流れを汲む良質の水が湧く景勝の地。喧噪から離れ、四季折々の自然を満喫しながらのんびりと温泉が楽しめます。

» 続きを読む

» 食品
珈琲工房 アトリエ夢珈琲
[茨城県守谷市]

 山小屋のような店のドアを開けると、苦みの中にもほんのりとした甘みのある香りに包まれます。閑静な住宅街の一角にある「珈琲工房アトリエ夢珈琲」は、店内で焙煎したてのコーヒー豆を提供しているので、店内いっぱいに香りが広がっているのです。

» 続きを読む

[ゆたり倶楽部] 記事数:552

< 471-480 | 481-490 | 491-500 >

新着情報

» ゆたり倶楽部
» カテゴリ
» 8月の記事ランキング



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)