ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[ゆたり倶楽部] 記事数:552

< 331-340 | 341-350 | 351-360 >


» ベーカリー
TOMOZO Bagel
[栃木県日光市]

 杉並木の美しい景観で名高い日光街道。その少し脇道を入ったところに、ベーグル専門店「TOMOZO Bagel」があります。今年5月にオープンしたばかりというのに、すでに開店前から次々とお客さんがやってくる人気店に。

» 続きを読む

» カフェ・レストラン
COFFEE&RESTAURANT ぶどうえん
[栃木県高根沢町]

※この記事は、2010年7月に作成したものです。現在、「COFFEE&RESTAURANT ぶどうえん」は閉店しております。

 目の前に一面に広がる葡萄畑。山小屋風のお店から、そんな美しい風景を眺めながら心ゆくまでゆっくりと、お食事が楽しめる「COFFEE&RESTAURANT ぶどうえん」。

» 続きを読む

» カフェ・レストラン
cafe&art space 1 1/2
[栃木県益子町]

 焼き物の町・益子、陶芸村の奥にひっそり佇む「11/2(イチトニブンノイチ)」。青い扉の先には、コーヒー豆の香ばしい匂いがほのかに香る、真新しい焙煎機が。「近々、焙煎小屋も作る予定なんです」と、コーヒーに深い思い入れを抱くオーナーの櫻岡さん。

» 続きを読む

» 食品
かしわじ酒店
[栃木県宇都宮市]

 栃木の地酒や九州の本格焼酎、果実酒に国産ワインがずらりと陳列された店内。店の奥の趣ある古棚には、四季折々の手拭いや、益子で活躍する若手作家さんの酒器も置いてありました。

» 続きを読む

» 自然派レストラン
OURS DINNING
[栃木県那須町]

 緑溢れ、夏には避暑地として賑わいを見せる那須高原。中心の那須街道から少し入った風薫る静かな場所に「OURS DINNING」があります。カントリー調の外観は、natural restaurantの名の通り、自然に溶け込んでいます。

» 続きを読む

» カフェ・レストラン
CAFE&GARDEN アンの友達
[栃木県宇都宮市]

 閑静な住宅街のなかを歩いていると、突然目の前に現れたのは緑豊かな庭園と可愛らしい一軒のお家。隠れ家と呼ぶに相応しいお店「CAFE&GARDEN アンの友達」です。1981年にオープン。オーナーの荒嶋さんが、名作「赤毛のアン」のイメージをそのままに作りあげた、優しい雰囲気のあるお店です。

» 続きを読む

» ギャラリー・アート
かしゃま文化会館
[茨城県笠間市]

この記事は、2010年7月に作成したものです。現在は、閉店されています。

 歴史と文化を背景に陶器の街として有名な笠間市。ゴールデンウィークに開かれる「陶炎祭(ひまつり)」の会場となる芸術の森公園に近いギャラリーロード沿いに、一両の古い貨車が目に入ります。

» 続きを読む

» カフェ・レストラン
pousse cafe
[栃木県宇都宮市]

この記事は、2010年6月に作成したものです。現在は、閉店されています。
 お店の扉を開けると、足元の木箱には土付きの玉ねぎ、木製の広いカウンターには昔懐かしい蒸かし芋が置かれてありました。

» 続きを読む

» ギャラリー・アート
UTSU工房(Penny lane Vintage Guitar/Nobu's Gallery & Cafe)
[茨城県笠間市]

 ギターとギャラリー&カフェが同じ屋根の下にありながら、それぞれがまるで違う雰囲気を持つUTSU工房。
 自然にギター好きが集まる場所となっているPenny lane Vintage Guitar.は旦那様である一夫さんが経営し、年代もののギターが所狭しとディスプレイされています。

» 続きを読む

» ベーカリー
パン工房 湧然
[群馬県高崎市]

 「小腹がすいたから買いに来たよ」と、ハイキング途中のお客さんの姿。倉渕町の長閑な田園風景のなか、ポツンとたたずむパン工房「湧然」。この辺りは約30カ所の湧き水スポットがあり、絶好の散策コースになっています。

» 続きを読む

[ゆたり倶楽部] 記事数:552

< 331-340 | 341-350 | 351-360 >

新着情報

» ゆたり倶楽部
» カテゴリ
» 8月の記事ランキング



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)