ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[整理収納アドバイザー] 記事数:165

< 121-125 | 126-130 | 131-135 >

洗濯物をたたむ。

東京から戻ってまいりました。

 
結果は思うようではありませんでしたが…(涙)。

 
意外に元気です。

達成感、とでもいいますか。
 

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by つき|2009-10-12 21:09

北関東整理収納アドバイザーの会

先日、北関東(茨城・栃木・群馬)の整理収納アドバイザー5名が集まりました。
初めての顔合わせです。

場所はしもだて地域交流センター・アルテリオ
 

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by つき|2009-09-06 20:08

動線を妨げない工夫。

リビングダイニングに向いているⅡ型配列のキッチン。
「対面キッチン」と呼ばれているこのキッチンは、「作る」、「食べる」、「憩う」という家族のつながりを意識したキッチンです。

我が家はカウンター部分が高くなっていますが、最近ではワークトップの奥行きが広いものがあり、またIHクッキングヒーターを入れる家庭では下がり壁や吊り戸をつけずに開放的な空間を作りだすことができます。

 
うらやましい。。。

我が家はキッチンとダイニングの間のカウンターを少し高くして手元が見えないようにしています。
ちょっとキッチンが散らかっていてもバレないし、水はね防止というメリットがある反面、吊り戸もついているので、やや閉鎖的な感じです。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by つき|2009-07-15 07:07

オーケイ小島さんっ!

関東の人間なので、あまり関西のお笑い芸人さんにはなじみがなかったのですが、私の所属しているハウスキーピング協会に、な、なんと「収納芸人」というジャンルの芸人さんがいるのです!

彼の名は、

オーケイ小島さん

↑クリックすると、公式ブログが見られます。

すごく正統派なアイドルっぽいですよね。
ジャニーズでもやっていけるのではないか???

8月には関東で単独ライブもやるらしいのです。
北関東にも進出して欲しいです~。
それでもって、小島さんの誕生日(=茨城県民の日)に、茨城で単独ライブというのはいかがでしょうか。

とにかく、応援してますよ。

Trackback(0) Comments(2) by つき|2009-07-06 19:07

整理収納アドバイザーが読む、「1Q84」。

「ケチ!」と思われることを覚悟で書きます。

 
「あー、2冊3600円(税別)もしたのに、読み終わっちゃったよ~」
 
 
先日買った、村上春樹の「1Q84」のことです。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by つき|2009-07-04 10:10

[整理収納アドバイザー] 記事数:165

< 121-125 | 126-130 | 131-135 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)