ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 136-140 | 141-145 | 146-150 >

高齢者コミュニティ見学

取材で、浜松の高齢者コミュニティを訪問。
いわゆる「老人ホーム」ですが、いまはそんな呼び方はしないようです。
創業40年という歴史を誇るのは
それなりの実績を持つということですが
ここは本当に、「老人ホーム」の概念をかえられるような場所でした。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-05-27 00:12

ベンツの凄さがわからない

22時の事件。

夫と夜の大久保通りをチャリ走行中、
路駐しているベンツの横をすり抜けようとした私。
大久保通りは狭いので車道側はこわくて、
歩道側、つまり、すんごい狭いところをすり抜けようとした。
後ろを走っていた夫が、ベンツを察知し、
「やめとけ」と言ったが早いか遅いか、もう私は止まれなくて、
はい、ご想像通り、私のチャリの右ハンドルと
ベンツの左ミラーが接触したわけ。

「あ、やべ・・・・」
そこで、そのまま走ってしまおうか否か、
瞬間迷って、止まってしまった私・・・・。
あほな私は律儀に車内に向かって謝ってしまったら
な~んと、中から出てきたのはちょいガラ悪のアンちゃんで、
同じような匂いを漂わせている女が助手席に。

アンちゃんは、素早く車から降りてきて、
これ見よがしにミラーをチェックすると
ついたかついてないかわからない程度の傷を指さして
「どうしてくれる?」
・・・・とはいわなかったけど、そんなような片言の日本語を口走ったのです。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(1) by 鯨エマ|2016-05-23 22:10

明日の週刊朝日で・・・

明日発売の週刊朝日で、かんじゅく座がとりあげられます。
シニア演劇がらみで、蜷川氏の生前インタビューに便乗させていただくかんじです。

でもって、週刊朝日さんとしての最大のネタは
「舛添都知事 ドケチの原点」だそうで、
もう突っ込みどころ満載で息切れしそうですが
よかったらご購読くださいね!

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-05-23 22:10

「ひそひそ星」をみる。

好き嫌いではなくて、なんだか気になる監督さんというのが何人かいます。
その一人が園子音監督。
いま、新宿で公開している「ひそひそ星」をみにいきました。
かんじゅく座の座員が二人、エキストラで出演しており、
私も現場観たさで、参加させてもらったのです。
現場は案の定、ひたすら待機でした。
エキストラはどんな場面なのかもわからないことが多いので
これはまあ、仕方のないことですが
それでも、いったい何が出来上がるのか、
こうして劇場でみるのを、ものすごく楽しみにしていたのです。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-05-21 22:10

出演情報

久々に出演情報です。
こんなんオンエア始まりました。
こわいの苦手な方はみないでね。
ホラーです。

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-05-18 00:12

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 136-140 | 141-145 | 146-150 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)